【比較でわかる】サタルニア チボリ オーバルのサイズ感とおすすめの使い方

【比較でわかる】サタルニア チボリ オーバルのサイズ感とおすすめの使い方

毎日のごはんがもっと楽しくなる、サタルニ チボリ オーバルプレートのサイズ選び

イタリアの業務用食器として長年愛される「サタルニア チボリ」。

シンプルでタフ、それでいて料理映えも抜群。そんな頼れるオーバルプレートですが、サイズ展開が豊富なため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、当店で取り扱いのサイズを徹底比較!

使用シーンとともにご紹介しますので、サイズ選びの参考にしていただければ嬉しいです。

1.チボリオーバル取り扱いサイズのご紹介

FULLangleでは、使い勝手のよいチボリオーバルを4サイズご用意しています。 小さな一皿から、みんなで囲む大皿料理まで。それぞれのサイズにそれぞれの魅力があり、食卓のシーンに合わせて選んでいただけます。まずは、それぞれのサイズ感を比較してみましょう。

チボリオーバルサイズ チボリオーバルサイズ比較

2.サイズ別に見る特徴とおすすめの料理

ここでは、各サイズの特徴と、あわせておすすめのメニューをご紹介します。あなたのスタイルにぴったりの一枚を見つけるヒントになれば嬉しいです。

サタルニア チボリ オーバル 23cm

サタルニア チボリ オーバル23cm

特徴:コンパクトなサイズ感で、小皿料理やデザートに最適。何枚あっても重宝します。

使用例やおすすめの料理:アペリティフ、ドルチェ、カプレーゼ、チーズの盛り合わせ、フリット、ライスボールなど

商品詳細を見る

サタルニア チボリ オーバル 25cm

サタルニア チボリ オーバル25cm

特徴:おかずの盛り付けに適したサイズ。パスタなら80gをバランスよく盛り付け可能。女性や小学校くらいまでのお子さんなど、食べる量が少なめの方はこちらのサイズをメインとして使っていただくことができるサイズです。

使用例やおすすめの料理:ソーセージ、トリッパ、ケーキとフルーツの盛り合わせ、サラダなど

商品詳細を見る

サタルニア チボリ オーバル 28cm

サタルニア チボリ オーバル28cm

特徴:一人前のパスタやカレーの盛り付けにぴったりのサイズ感。二人分のサラダやおかずをシェアするプレートとしても使いやすく、1枚あると重宝します。

使用例やおすすめの料理:サンドイッチとサラダのプレート、パスタ(100g~200g)、カレーライス、シェア用のおつまみ盛り合わせなど。

商品詳細を見る

サタルニア チボリ オーバル 35cm

サタルニア チボリ オーバル35cm

特徴:パスタ、魚介、お肉などを豪快に盛り付けられる大きなサイズ。シェアする料理や華やかな演出に最適。プレート自体の重さはありますが、3〜4人以上で料理をシェアするならこちらの大きさが使いやすいです。

使用例やおすすめの料理:骨付き肉のロースト、大皿料理、パーティーのメインディッシュ、シェア用の盛り合わせなど。

商品詳細を見る

3.使用シーン別おすすめサイズ

それぞれのサイズの特徴をふまえて、次は「どんなシーンにどのサイズがおすすめか」をご紹介します。日常使いから、ちょっと特別な食卓まで。使いたいシーンを思い浮かべながら、ぴったりのサイズを探してみてください。

朝食のサラダにオーバル28cm

朝食のサラダにオーバル28cm

二人分のサラダをシェアするのに、オーバル28cmがおすすめです。ゆったりとした余白があるので、葉物野菜もふんわりと美しく盛り付けられます。

シェア用はもちろん、サラダに目玉焼きやソーセージを添えて、ワンプレート風の朝食スタイルにも活躍します。

オーバル 28cmを見る

スイーツタイムにオーバル25cm

スイーツタイムにオーバル25cm

ちょっとした料理にプラスして盛り付けるのにちょうど良いサイズの25cmは、シフォンケーキやガトーショコラに生クリームをトッピングしたり、フルーツを盛り合わせたりするのに適したサイズ。いつものおやつタイムもカフェみたいに楽しめます。

オーバル 25cmを見る

ホームパーティーに。23cm、35cm

ホームパーティーに。23cm、35cm

2〜3人分の小皿料理にはオーバル23cmがぴったりです。ハムの盛り合わせやカプレーゼ、フリットなど、数種類の小皿料理を用意すれば、まるでバルのような雰囲気に。

オーバル 23cmを見る

ホームパーティーに。23cm、35cm

一方、35cmサイズは、ローストビーフやフライドチキン、魚介のパスタなどをダイナミックに盛り付けるのに最適です。テーブルに置くだけで、食卓がぐっと華やかに演出できます。

オーバル 35cmを見る

4.シリーズごとのおすすめ

サタルニアには、チボリ以外にも魅力的なシリーズがたくさんあります。それぞれに個性があり、シーンや好みに合わせて選ぶ楽しさも。

ここでは、代表的なシリーズの特徴をご紹介します。また、違うシリーズ同士を組み合わせても自然になじむので、テーブルコーディネートの幅も広がります。

サタルニア チボリシリーズ

サタルニア チボリシリーズ

幅広いリムとしっかりとした厚みが特徴。ざっくり盛り付けても料理がきれいに映え、トラットリアやバルでも使われる本格的な雰囲気を持っています。

【こんな方におすすめ】

毎日の食卓を気取らず楽しみたい方、飽きのこないシンプルな器を探している方に。また、「自宅でもトラットリア風の食卓を演出したい」という方にもぴったりです。

サタルニア チボリ 商品一覧

サタルニア プラガシリーズ

サタルニア プラガシリーズ

縁に繊細なレリーフを施した、クラシカルな雰囲気が魅力のシリーズ。特別感を演出しつつ、普段使いもしやすいバランスのよさが特徴です。

【こんな方におすすめ】

アンティーク、ヴィンテージやクラシックなテーブルスタイルが好きな方に。また、記念日やおもてなしの食卓を少し華やかに演出したい方にもおすすめです。

サタルニア プラガ 商品一覧

サタルニア ナポリシリーズ

サタルニア ナポリシリーズ

シンプルながら、スタイリッシュなパスタボウルや、使い勝手のよいピザプレートが揃うシリーズ。特にパスタボウルは深みのあるフォルムで、料理がきれいに映えます。

【こんな方におすすめ】

自然体な食卓を楽しみたい方に。また、日常使いはもちろん、少し特別感のある一皿を美しく盛り付けたい方にもおすすめです。

サタルニア ナポリ 商品一覧

サタルニア ローマブルーラインシリーズ

サタルニア ローマブルーラインシリーズ

白地に映えるブルーのラインが特徴。爽やかさを添えながら、シンプルで丈夫な作りで毎日の食卓にぴったりです。

【こんな方におすすめ】

南仏やカリフォルニアスタイルのような、明るくカジュアルな食卓を楽しみたい方に。また、料理にさりげないアクセントを添えたい方にもおすすめです。

サタルニア ローマブルーライン 商品一覧

サタルニア ローマプレーンシリーズ

サタルニア ローマプレーンシリーズ

ブルーラインのラインがないバージョンです。イタリアのトラットリアやカフェでも使われる、シンプルでいてどこか親しみやすいデザインが魅力です。

【こんな方におすすめ】

シンプルでいてカジュアルな雰囲気がお好きな方におすすめです。

サタルニア ローマプレーン 商品一覧

サタルニア シビリアシリーズ

サタルニア シビリアシリーズ

リムのない、すっきりとしたフラットデザインが特徴。自由な盛り付けが楽しめ、スタイリッシュな表情を演出できるシリーズです。

【こんな方におすすめ】

ミニマルで洗練されたテーブルコーディネートを楽しみたい方におすすめです。

サタルニア シビリア 商品一覧

最後に

料理やシーンに合わせて選べるのも、チボリオーバルの魅力。さらに、サタルニアには他にも素敵なシリーズがたくさん揃っています。サイズ違い、デザイン違いを組み合わせながら、あなただけの心地よい食卓をつくってみてください。

- 関連特集 -



特集:『イタリア生まれの白い食器 サタルニア チボリシリーズの3つの魅力』

特集:『イタリア生まれの白い食器 サタルニア チボリシリーズの3つの魅力』



特集:『サタルニアとジャンデュボを使ったカジュアルスタイルのコーディネート』

特集:『サタルニアとジャンデュボを使ったカジュアルスタイルのコーディネート』