サタルニア Saturnia


サタルニアとは|イタリア生まれの食器ブランド
サタルニア(Saturnia)は、1960年代に創業されたイタリア製の業務用食器ブランドです。現地イタリアでは、トラットリアやバールといった飲食店で広く使用されており、日本でもカフェやレストランなど多くの店舗で愛用されています。
一般のご家庭でも“レストランのような食卓”を手軽に楽しめるアイテムとして人気を集めています。
もともと業務用として開発されたサタルニアの食器は、日常使いにも十分な強度があり、毎日の食卓でストレスなく使えるのが魅力。実際に使ってみると、その使い勝手の良さから、つい毎日手が伸びてしまう存在です。
特に人気のオーバル皿は、パスタ、前菜、サラダ、ワンプレート料理など多用途に対応でき、料理映えする定番アイテム。初めての一枚にもおすすめです。
朝食やランチ、週末のホームパーティーなど、あらゆるシーンで活躍するサタルニアの食器は、いつもの食卓をカフェやバルのような雰囲気にしてくれます。
サタルニア最新のお知らせ
- 2025/08/15| 「サタルニア × ごはん」に新しい投稿を追加しました
- 2025/08/08| 「サタルニア × ごはん」に新しい投稿を追加しました
- 2025/08/01| 「サタルニア × ごはん」に新しい投稿を追加しました
- 2025/07/14| 「My サタルニア vol.1」公開しました(ユーザーの使い方紹介)
サタルニア シリーズ一覧

サタルニア チボリ
チボリは本場イタリアのオーセンティックなトラットリアで使用されているシリーズで、日本でも人気のシリーズです。幅広いリムは、ざっくりとした盛りつけでも綺麗に見えるため豪快な盛り付けもよく合います。
詳しく見る >

サタルニア ナポリ
シンプルで他のシリーズとも合わせて使いやすいデザインです。ナポリシリーズの中でもパスタボウルはリストランテのような高級イタリアンにも似合うスタイリッシュに仕上がっています。
詳しく見る >

サタルニア プラガ
サタルニアのプラガは広めのリムにレリーフが入ったクラシカルな雰囲気のシリーズです。料理を華やかにしてくれるためおもてなしにも向いているデザインです。
詳しく見る >

サタルニア ローマブルーライン
ローマブルーラインは、白地にブルーのラインが入ったカジュアルなシリーズです。白いシンプルなお皿に描かれたブルーのラインが料理を引き立てます。洋食に限らず、中華にも似合うシリーズです。
詳しく見る >

サタルニア ローマプレーン
イタリアのレストランでよく目にするお皿といえば、サタルニアのローマ プレーンシリーズ。カジュアルでシンプルなシリーズです。無地でシンプルなプレートは、多彩に盛り付けができますので、イタリア料理に限らず、バリエーション豊富に楽しめます。
詳しく見る >

サタルニア シビリア
サタルニアのシビリアシリーズはリムがなく、フラットな作りのシンプルなデザインです。サタルニアの中でも厚みが薄いシリーズなので余白を楽しむスタイリッシュな盛り付けがオススメです。
詳しく見る >

サタルニア アウトレット
傷やガタつきのある訳あり品のため、値引きしてのご提供となります。
詳しく見る >

サタルニア オーバル皿
サタルニアでも人気のオーバル型のお皿。ちょっとした盛り付けでもおしゃれになります。シリーズは、チボリ、シビリア、ローマプレーン、ローマブルーラインがあります。
詳しく見る >

サタルニア シビリア シナモン
人気のシビリアのシナモンカラーの優しい色合いは、盛り付ける料理をスタイリッシュかつナチュラルな雰囲気に仕上げてくれます。
詳しく見る >

サタルニアがあると、ちょっと食卓がうれしい
イタリア生まれのサタルニアで、毎日の食卓をちょっと特別に。シリーズごとの魅力や選び方、コーディネート事例まで、サタルニアの情報を特集記事でご紹介します。
詳しく見る >

サタルニア×ごはん
詳しく見る >

My サタルニア
詳しく見る >