My サタルニア Vol.1 | 気持ちの良いスタートを切るために

My サタルニア Vol.1 | 気持ちの良いスタートを切るために

チボリのプレートが、わが家の朝をちょっと整えてくれました。

スタッフ東

Q1. お気に入りのサタルニアと使い始めたきっかけを教えてください。

私のお気に入りはチボリの「デザートプレート」です。わが家は夫婦共働きで、小学生と中学生の男の子がいます。2人ともサッカーチームに所属していて、栄養のある朝ごはんをしっかり食べてほしいと思っているのですが、寝起きはあまり食欲がないようで、特に次男はなかなか量を食べてくれないことが悩みでした。しかも朝は毎日バタバタで、ゆっくり朝食を用意する時間もありません。そんな中で、少しでもみんなの気分が朝からよくなるようにと、以前から気になっていたチボリを購入してみました。使ってみると、シンプルで使いやすくてとても気に入っています。

サタルニアチボリの朝の使い方

Q2. 朝食はどんなふうに準備していますか?

毎朝、子供たちに食べてほしいメニューを前もって準備しておき、「焼くだけ」「盛り付けるだけ」で済むようにしています。朝はトーストや目玉焼きをさっと焼くだけ。そのときに活躍しているのが、チボリのデザートプレートです。少し小さめのワンプレートとして、目玉焼きやサラダをのせるのにちょうどよく、手早く用意した朝食も不思議と美味しそうに見えます。慌ただしい朝の中でもほんの少し豊かな気持ちになれるのが嬉しいですね。

サタルニアチボリ子供の朝食

Q3. 実際に使ってみてどうですか?

盛り付けの手間が少なくて済むのに、見た目にきちんと感が出るのが嬉しいです。食材をさっとのせるだけでも十分サマになるので、忙しい朝に助かっています。子どもたちも食べやすいようで、以前より朝ごはんをしっかり食べてくれるようになりました。

Q4. チボリのプレートを使ってみて何か変化はありますか?

慌ただしかった朝の時間が、少しだけ整って「気持ちよく1日を始められる時間」になりました。毎日同じプレートを使うことで朝の流れもスムーズになり、食事の習慣づけにも一役買ってくれている気がします。最近では長男の食べる量も増えてきたので、デザートプレートからディナープレートへの切り替えも検討しています。