実はとても多い3人暮らし。ですがダイニングテーブルに関しては2人用、4人用にデザインされているものがほとんどだと思いませんか?今回の特集ではシンプルモダンスタイルがお好きで、3人用のダイニングテーブルをお探しの方にぴったりの、おすすめのダイニングテーブルをご紹介します。今回の特集が、シンプルモダンスタイルに限らず、3人用のダイニングテーブルを検討する際の参考になれば幸いです。
目次
人気インテリアスタイル『シンプルモダン』の魅力
シンプルモダンスタイルは世界的に人気の高いインテリアスタイルです。モダンという言葉はあらゆる場面でよく聞きますが、簡単には、ヨーロッパの伝統的なデザインから脱却した、シンプルで合理的・機能的なデザインと考えていただければ良いと思います。
シンプルモダンスタイルは、余計な装飾を施さず、機能性と審美性に優れるデザイン特徴を持ちます。そのため、すっきりとしていて、清潔感があり、おしゃれで居心地の良い空間を実現しやすいことから、多くの人を魅了するインテリアスタイルとして人気を博します。
特に日本人の美的感覚や日本の住環境に対しては、とても相性の良いインテリアスタイルだと思います。
シンプルモダンに合わせる3人用ダイニングテーブル『HAYのCPH20』
そんなシンプルモダンスタイルに合わせる3人用のダイニングテーブルとしてFULLangleではHAYのCPH20ダイニングテーブルをおすすめしております。
CPH20の薄い天板はシンプルモダンスタイルの持つスタイリッシュな雰囲気によく似合い、オフホワイトやグレーのリノリウム天板は洗練された空間にマッチしながらも、天然素材ならではのやわらかな表情で、食事を楽しむ際に寛ぎ感を演出します。
また、直線的なデザインが多いシンプルモダンスタイルの中に、丸い天板のダイニングテーブルがあることでゆとりが生まれ、スタイリッシュなのに寛ぎやすい空間を叶えます。
HAY CPH20ダイニングテーブルの詳細については、特集:HAY CPHテーブル完全ガイド - サイズ・素材・お手入れ・組み立て方 -をご覧ください。
3人用ダイニングテーブルに丸型をおすすめする理由
丸いダイニングテーブルをおすすめする理由①:会話が生まれる形
丸いダイニングテーブルは椅子に座った際、視線が合いやすいという特徴を持ちます。そのためコミュニケーションが取りやすく、食事中の会話も自然と弾みます。これが四角形や半円形のダイニングテーブルでは、3人で食卓を囲む際、1人だけ視線から外れてしまいます。もちろん、四角形のダイニングテーブルではコミュニケーションが取れないというわけではないのですが、丸いダイニングテーブルだと何人で座っても『自然と視線が合う』というのが大きな特徴です。
丸いダイニングテーブルをおすすめする理由②:ゆとりのある空間演出
丸いダイニングテーブルはゆとりのある空間を演出することができます。一般的に家の中というのは四角形のデザインが多く採用されています。扉も窓もテレビもチェストもラグも。なぜなら四角形でデザインする方が効率よく面積が使えるからです。ですが、あえて丸いダイニングテーブルを採用することで、間取りの中に余白が生まれ、ゆとりを感じる心地よい空間を叶えることができます。
丸いダイニングテーブルをおすすめする理由③:フレキシブルな座り方
丸いダイニングテーブルは座る位置を固定しないという特徴があります。家族や友人が訪れた際にはスツールを使って、バランスよくテーブルを囲むことができます。また、小さなお子様がおられる家庭であれば、隣に寄り添いながら食事をすることもできます。座る場所が固定されない丸い形はあらゆるシーンにフィットします。
3人用丸型ダイニングテーブルに必要なサイズ
FULLangleがおすすめするCPH20を、ご家庭にて快適にお使いいただくためには上の図のような間取りサイズが必要となります。CPH20の直径は90cm。それに椅子を引いた時に必要な70cmがプラスされるので、直径230cmの円があれば、全ての角度から椅子を差し込んでも快適にお使いいただくことができます。また、間取りに対して椅子を十時に配置すると直径230cmの円が必要になりますが、間取りに対してX字に椅子配置すると、直径165cmサイズの四角形に収めることも可能です。
一般的に大人1人がゆったりと食事を楽しむためにはテーブル上に60×40cmのスペースが必要とされています。そうした場合、CPH20 90cmサイズを3人で使った時、少し狭いと感じられる方もおられるかもしれません。
ですが、人気のランチョンマット、チルウィッチのオーバルシリーズを3枚並べてわかるように、中央スペースにメイン料理を配置することで、3人でも十分に食事を楽しむことが可能です。もちろんCPHシリーズには直径が120cmタイプもございますので、120cmタイプをご検討されたい方は、個別に納期や価格についてお知らせいたしますので、こちらよりお気軽にご相談ください。
テーブル上を素敵に演出するチルウィッチ ランチョンマットはこちらからご覧ください。
こちらの画像ではCPH20 90cmに、チルウィッチのランチョンマットラウンドタイプをコーディネートしております。丸いダイニングテーブルは通常のテーブルコーディネートはもちろん、丸い形を活かしたテーブルコーディネートもお楽しみいただけます。
シンプルモダンなダイニングテーブルに合わせるチェア
シンプルモダンスタイルに合わせるおすすめのダイニングテーブル『HAYのCPH20』には、同じブランドのチェア『AAC12』もしくは『AAC22』がおすすめです。
AAC(アバウト ア チェア)と名付けられたこのチェアシリーズは、素材感やカラーテイストがCPH20と同じなので、ダイニングセットとして組み合わせた際に統一感があります。親和性の高いこの組み合わせは世界中で定番の組み合わせとして選ばれています。
天然素材を取り入れたこのダイニングセットは、シンプルモダンスタイルの空間に取り入れた際、カラーやシルエットで空間に馴染みながらも、天然素材の持つやわらかな表情で寛ぎやすさを演出し、居心地の良さを取り入れます。
アームのないAAC12は、使わない時はテーブルにすっきりと収めることができ、見た目にも軽やかさがあります。アームと背面が一体となったシェルを持つAAC22は、人間工学に基づいた包み込まれるような座り心地が特徴で、長く座っていても疲れにくいという特徴を持ちます。
HAY AAC12(アバウト ア チェア)
詳細・購入はこちら
HAY AAC22(アバウト ア チェア)
詳細・購入はこちら
まとめ
おしゃれで居心地の良い空間を実現しやすいシンプルモダンスタイルは世界中で人気があります。FULLangleではシンプルモダンスタイルに合わせるダイニングテーブルとしてHAYのCPH20をおすすめしております。スタイリッシュなデザインでシンプルモダンスタイルに馴染みながら、天然素材の天板や脚部が寛ぎやすい空気感を演出します。丸いダイニングテーブルは空間にゆとりを与え、会話も弾みやすくコミュニケーションが取りやすいという特徴を持ちます。CPH20と親和性の高いAACシリーズのチェアを合わせることで、統一感のあるシンプルモダンスタイルのダイニングシーンを演出するこができます。今回の特集がシンプルモダンスタイル好きの、3人用ダイニングテーブルをご検討中の方にとって参考になれば幸いです。
HAY CPHテーブルシリーズを見る>
- 関連特集 -
特集:『HAY CPHテーブル完全ガイド - サイズ・素材・お手入れ・組み立て方 -』
特集:『チルウィッチ ランチョンマット人気 ランキングベスト5 -2024年3月〜5月編-』