
軽くて持ち歩きに便利
紙素材のため非常に軽いのが嬉しいSIWAのアイテム。例えば写真のブリーフケースMサイズは約172gと350mlの缶ビール(370g)よりも軽い仕上がりです。普段から荷物をできる限り軽くしたい方はもちろん、旅行などにも実用的です。

水濡れに強い素材
障子紙の五倍の強度を持ち、水に濡れた状態の方が強度を増すというナオロン。雨に濡れてもヘタったり破れたりしないため日常で気にせず使うことができます。また、傘などの濡れたものを入れても破れる心配もありません。

重たいものも入れられます
丈夫なSIWAのバッグは耐荷重5キロから10キログラム。資料やノートパソコンを入れて持ち運んだり、お買い物バッグにしたりと重さのあるものでも安心して持ち運べます。

老若男女問わず使えるシンプルなデザイン
本体と縫製糸、ファスナーは同じカラーを使用し形もシンプルにすることでSIWAの優しい風合いが引き立ちます。飽きることなく使えるシンプルなデザインにスタンダードな優しい色合いは男女問わず、幅広い年齢の方にお使いいただきやすい仕上がりです。

風合いの変化を楽しむことができるプロダクト
手に取ることが多いコインケースや小物入れ、バッグなどは使いこむと白っぽくなってシワもたくさん入り、味わい深くなります。
お手入れ方法
常温の水をはり、適量の洗剤をよく溶かし、SIWA製品をしっかりと浸けて、やさしく押し揉み洗いをしてください。激しく擦ると毛羽立ちますのでご注意ください。そのあと、洗剤が残らないよう1~2回水でやさしくすすいで、タオルで水気を取ります。そして直射日光に当たらない場所でよく乾かします。ドライヤーやアイロンなど高温になるものは使用しないでください。
よくあるご質問
1:何年くらい使うことができますか?
A:使⽤期間に関しては、使い方やアイテムにもよりますが、2年〜3年ほどお使いの⽅が多いです。
2:バッグの耐荷重
A:バッグなどは耐過重テストをしております。
10kg 耐過重対象商品: オーバーナイトバッグ/トートバッグ S,M/ブリーフケース M、L
5kg 耐過重対象商品: その他のバッグ ⾬の⽇でも強度は変わりません。(使用方法・使用年数によって限度が変わります。)
3:洗濯は出来ますか
A:手洗いで洗うことができます。
お手入れ方法をご参照ください。(商品の状態によっては洗うことにより、製品を痛める可能性がございますので、ご注意ください。)