喜八工房
欅 ロングライフ汁椀
ベーシックな形と色でありながら喜八工房らしいモダンな仕上がりのロングライフ汁椀。味噌汁、おすましなど毎日の食事の汁椀として使える標準サイズの汁椀です。
国産の欅に下地を施さず漆だけを塗り重ねてつくられており、木目がうっすらと見えます。漆のしっとりとした質感と木の表情を楽しむことができるお椀です。
また、使い込むことにより漆が少しずつ擦れ、下塗りの色が出てくることを想定してつくられていますので、使い込めば使い込むほど変化をお楽しみいただけます。
長く愛用できるデザインのロングライフ椀は漆器だからと意識せずに、日常で使うことができる漆器です。

ベーシックなお椀
国産の欅を使い、 丁寧な手仕事を重ねてつくり上げています。下が丸く手に持ちやすく、手取り感も良い仕上がりです。漆の落ち着いたツヤのあるベーシックで飽きのこない、快適な使い心地のお椀です。
※漆器は取り扱いが難しいと思われがちですが、普通の食器と同じように、スポンジに食器洗い用洗剤(研磨剤なし)をつけて洗っていただけます。

趣のある表情
木目からうっすらと下塗りの漆が見え、趣のあるロングライフ椀。下地を施さず、木地に漆だけを塗り重ねています。朱色のお椀は黒漆に朱漆を、黒色のお椀には朱漆に黒漆を丁寧に塗り重ねています。
使い込むことにより漆が少しずつ擦れ、下塗りの色が出てくることを想定してつくられているので、永く使うことで表情の変化を楽しめ愛着の湧くお椀です。

汁椀
味噌汁、おすましなど毎日の食事の汁椀として使える標準サイズの汁椀です。

贈り物として
ベーシックで使いやすいお椀でありながら、木目からうっすらと下塗りの漆が見え、趣のあるロングライフ椀はひと味違う漆器としてギフトにもオススメです。