SIWA | 紙和 ボックス 9×9

SIWA | 紙和 ボックス 9×9

¥1,540

数量

  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
  • SIWA | 紙和 ボックス 9×9
納期について
1〜2日以内に発送予定( 土日祝日は休業です)
ご購入前に必ずご確認ください

全て手作りのため色合い、風合い、使用が若干異なる場合がございます。

サイズ

W9×D9×13cm

素材

ソフトナオロン

生産国

日本

お手入れ方法

汚れを落とす際は硬くしぼった布をご使用ください。

取扱方法

・形を整えてお使いください。
・濃色は多少色落ち、色移りすることがございますのでご注意下さい。
・濡れたものにより変色する場合があります。
・高温のものには触れないようにして下さい。
・アイロンは使用しないでください。

返品と発送について
【発送】
<ご購入3,980円以上>全国無料
<ご購入3,980円未満>
660円(税込)
北海道/沖縄のみ1,650円(税込)
ヤマト運輸でお届けします。
詳細は『発送について』のページをご覧ください。

【返品】
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願い致します。
万一商品が破損・汚損・商品違いの場合は、商品到着後1週間以内に詳細をメール・お電話でお知らせください。 すぐに返品・交換手続きについてご連絡差し上げます。 お客様都合や返品を受けらない場合など、詳細は『返品について』のページをご覧ください。

SIWA | 紙和 ボックス 9×9

SIWAのボックス上部は折り返すことができるので、用途に応じて細かな高さ調節が可能です。なので使い勝手様々。キッチン、リビング、寝室、ダイニング、 和室、洋室問わず家の色々な場所で使えます。

出しておきたいけど隠しておきたい。そんな時にぴったりなのがSIWAのボックスです。また、使わないときはコンパクトに折り畳むことができます。

9×9は細々としたものをまとめるのにちょうど良いサイズです。また卓上の小さな植物のプランターカバーとしても使えます。



インテリア性を崩さないデザインと優しい風合い

くしゃくしゃっとした和紙のような独特で柔らかな表情と、直線的でシンプルに仕上げられたデザインが、日用品をすっきりとまとめながら生活感を緩和するだけでなく、その場のインテリア性をも崩すことがありません。紙和ボックスの豊かな風合いは、個性的なインテリアアイテムのように楽しむこともできます。



その場に合わせた使い方

紙製なので折り返すことができ、用途に応じた細かな高さ調整が可能です。キッチンや、リビング、寝室、ダイニングなど、場所に合わせて自由に使うことができます。さらに紙の優しい表情は、組み合わせるインテリアスタイルを選ばないので、和洋問わずにどんな空間でも楽しむことができます。



和紙のような新素材

紙和ボックスに使用されているソフトナオロンは、木材パルプとポリオレフィン繊維を原料とし、和紙漉きの製法で作った大直が開発した紙です。やわらかくしなやかな紙質が特徴で、破れにくく耐水性にも優れています。使い始めから使い込んだ和紙のような優しい手触りを楽しむことができます。さらに使い込むとほどに柔らかくなり、表面が少し毛羽立ちより和紙独特の味わいが増していきます。燃やしても有毒ガスが発生しないので、環境にも優しい素材です。



SIWA | 紙和 よくあるご質問

SIWA | 紙和 お手入れ方法

Brand:SIWA | 紙和

SIWA | 紙和について

山梨県にある和紙メーカー『大直(おおなお)』が、工業デザイナー深澤直人氏と一緒に作り上げた「紙」の日常品を提案するブランド「SIWA | 紙和」。

製品に使われている大直が開発した素材「ナオロン」は、障子紙の五倍の強度を持ち、水に濡れた状態の方が強度を増すという、丈夫でありながら紙ならではの軽さを持ち合わせた実用的な和紙です。

その和紙をあえて「くしゃくしゃ」にすることで風合いを出し、革を縫製するようにひとつひとつ丁寧に生産されています。

くしゃっとした豊かな風合いにシンプルな形やベーシックなカラーは老若男女問わず使いやすく、幅広い層の方に愛用されています。

SIWA | 紙和
もっと見る